違和感

そいつは、時々やってくる

モヤモヤだったり
ザワザワだったり
イライラだったり

そう、決まって
自分が弱っている時だ

追い詰められているとき
もしくは
満たされなさや物足りなさを
感じているとき

一体、何の知らせなの?

無視したほうがいいの?

それとも、、、

勇気を出して
捕まえてみたほうがいいの?

見逃してしまうと
何も変わらない気がするから

そのわずかに感じた違和感に
注意を向けてみることにした

ああ、そうか!

そのことに
怒っていたんだね

え?
うらやましかったの?

そっか
さみしかったんだ

なんてことが
わかってきたりして

自分の中で
何かが受け入れがたくて
辛かったんだね

よしよし

でも、そんなこと
もうどうでもいいや

あれあれ?
なんだか、すっきりして
考え方が変わり始めたぞ

ああ、本当は
そうしたかったんだね

勇気を出して良かったね

違和感から逃げなくて良かったね

前よりラクな考え方になれたじゃない

そう
あいつは、時々やってくる

何か大事なことを伝えるために
自分の中の深い深いところから

関連記事

  1. 現実逃避?いえいえ幻想ごっことも言います♪

  2. スープ

  3. 探愛

  4. 人生にはテーマがある☆そう、まるでメロディーを紡ぐ音楽のように♪

  5. 終わってみれば、面白い1年でした

  6. 甘い記憶としょっぱい記憶

  7. 夢見る夢子ちゃんのおはなし

  8. 自由自在な人生を手に入れるために大切なこととは?

メールマガジン登録はコチラから

PODCAST番組はコチラから