2021
04.02
04.02

ネオエゴイズム 全ては自分のため
podcast番組リリースに向けて
ゲスト収録をしたり
ネオエゴイズムについて1人語りを収録したり
準備を進めてます
何かを生み出すのって楽しいですね!
ところで、タイトルの
ネオエゴイズムってどういう意味?
と突っ込みたくなりますよね
実は私もまだはっきりと定義できていません
ゲストの方々との対話や自分との対話から
番組を作り上げていく中で
はっきりしていけばいいなーと思ってます
まだまだ発展途上語なのです
ただ、1つ言えるとしたら
結局、全ては自分のためなんだな
ということです
迷ったとき
いつも私は自問自答してきました
それは最終的に自分のためになるのか?
自分だけがいい思いをする
自分さえ良ければいい
そういう利己主義ではなく
自分のためと思えないと
真に誰かのために何かを成すことは
できないんじゃないか?
という疑念があったのです
自分への愛の判断がまわりのためにもなる
自分がその判断をして後悔しないかどうか?
心が冷たく固くならないかどうか?
ネオエゴイズムについて
そんなこと語ってみましたので
リリースをお楽しみに!
遊びでついつい作ってしまう
アートカバーの自作品
正式なのはプロにお願いしてますが
フォント以外は自作もなかなかよくできてます
1年間自撮りやコラージュを創作してきた
甲斐がありました
自分から何かを生み出すのって
快感だからやめられない^^ ^
今回はアウトロの音声乗せてます♪